5月3日、秋田市太平山(前岳→中岳→剣岳→奥岳→旭又登山口)の縦走に挑戦
計画では、旭又登山口に車を置いて相棒テスタで、前岳登山口へ
帰りは旭又登山口へ下山し車でテスタを向かえに行く計画(^^)
テスタで8:30出発 9:30登山開始

足取も軽く、標高をかせいだが・・・・すれ違う人みんながオラの足下を見る。
先月買ったばかりのサロモン3DMDゴアのトレッキングシューズが羨ましいのか?
標高が上ってくるとなんだか白い物が。。。
前岳を過ぎた辺りから雪雪雪・・・
2月に大阪の友人と大阪金剛山に登った時に、ほんの少しの雪でも登山者は、
大それたアイゼンを装着し、友人が(秋田出身)しょせんカッコばかりだから
と2人で笑っていたが、頂上付近は氷雪。だがフツーのシューズで何事も無く
下山し自身満々だったが・・・・・

アイゼンは必要無いが、すれ違う人がスパイク長靴・またはレッグカバーを付けていた。
引き返すか迷ったが、チャリで旭又登山口まで戻る体力が心配(登坂15Km)(- -;
靴の中に雪を入れながら4時間後、剣岳到着 オジサン・オバサン3人いたが奥岳までは
無理との事(・ ・)あきらめて昼飯をくって来た道を引き返し、車到着は17:00
メシを食ってる時、オッサンが山についてあーでもない・こーでもなと自慢が始まり
最後に○○さんの本を知ってるか?と聞いてきて知りませんと言ったらその著者言わく
自慢はダメだと書いているとオラに説明していた・・・・オメェが一番自慢してんだろ!!
スポンサーサイト
- 2011/05/04(水) 18:59:42|
- 山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0