3月25日(火)
参拝時の人込みを避けたい為、宿を8:00に出る。
3回目の利用になる旅館おく文。
ここの、うなぎが超ぉ~美味いのだ。
昨晩3年振りに頂いた。
レトロな感じでオイラ好みの宿だ。
確かに建物・部屋は古いが、室内は非常に清潔なのだ。

外宮を参拝し8:30頃、内宮へ到着。
今日・明日と天皇陛下が参拝するので一般の参拝は本日は、
13:00までで内宮前の駐車場は使用禁止になっていたが
自転車は全然問題なく正面まで入れた。


サツも沢山いた・・・写真を撮ったが後ろめたい。
それにしても平日なのに凄い人だ・・・
何をしてる人達だろう?
オイラもその中の一人だが・・・
五十鈴川で、お清めを行う。


新しい本殿へ。
何か分からないが緊張して、畏敬の思いしかない。



おかげ横丁へ。
やはり凄い人だ。


他の摂社をすべて巡った。


五十鈴川沿いの駐車場、内宮までかなりの距離があるが
凄い車の台数だ。

神宮田園、天照大神様のご飯になる田園です。。。

早くも菜の花が!!
桃山村?のお城だが興味が無いので写真のみ。

夫婦岩入り口で三脚を使い、人相の悪い自画像を写す・・・
縁結びの神様と言うが・・・確かに異性以外の良縁は沢山
ありました(笑)

夫婦岩と太平洋。


オイラ的に好きな、御塩神社。
この神社も、大神様に奉納する塩を作っている神社だ。


最後に宿近くの摂社。
明日は多分雨の中、美杉を通って名張へ向かう。
100Km超の走行だ。
スポンサーサイト
- 2014/03/25(火) 17:33:29|
- 自転車・旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは~。
ご無沙汰しておりました。
ちょっと忙しぶっていたら・・・もう、行ってたんですね。
見たことの無い景色を楽しませていただきます。
- 2014/03/25(火) 21:58:31 |
- URL |
- おっちゃんライダー #-
- [ 編集 ]
こんにちわ~
本日は1日中雨にあたりました。
やはり他の人達は期末期で忙しい中、オイラはチャリ旅・・・
当たり前ですね(^^;
今週末、大阪山の師匠宅を最後に終了です。
まさか、大曲へ行ってませんよね?
体を壊さないように祈願しております(^^)
- 2014/03/26(水) 18:08:32 |
- URL |
- りょう #-
- [ 編集 ]