10月9日(月)赤テリ・タラ
久々の甲板長と
汐彩メンバーで、持ってる男、大塚氏の3名で4:00出港。
この二人なぜか同じ匂いを、かもし出している(笑)

そして持ってる男、大塚氏いきなり特特テリを鈴生りで上げた(驚)


甲板長をやたらと気に掛け、面倒を見たり釣り方を教えたりしている。
魚もお裾分けしていた。
仲がいぃ(笑)

同じ仕掛け・餌を使ってもオイラと甲板長には釣れて来ない???
特に甲板長には何も釣れて来ない???
そうしてる内に、予想通りに甲板長死亡。。。
オイラは見たくもない、マーライオンも見てしまった・・・


反応の上から船が離れない。
一緒に流れて行ってる感じだ。

大塚氏、圧巻の特特テリの15本掛け!!
魚が浮いてきてました。
この時すでにワタクシは大塚氏の専属カメラマンとなっていました(笑)

オイラも15本掛けは初めて見ました。。。


その後も大塚氏の快進撃は止まりません。。。


その後、タラへ向かい食いが悪かったのですが、大塚氏やはり人より多く釣ってました(笑
帰りは持ってる男大塚氏の操船でオイラは眠りに付いて無事マリーナへの着岸までやって貰いました。
着岸は前回とは違い、大変上手でした(笑)
真剣な表情で操船しております。

そして釣果!!

ワタクシの貧釣り・・・

後談に成りますが、12:00にタラへ向かいましが、多分タラへ向かわなければ赤テリは、まだ釣れていたと思います。
因みにタラは6本でした。
そして、大塚氏の談話ですが好調のきっかけは、○○氏が居ないので怒られないからだと言ってました(笑)
スポンサーサイト
- 2017/10/10(火) 16:11:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0